
サイパンレモンが早くも着果
鉢栽培のサイパンレモン。今年は玄関先の屋外で冬越しさせましたが、冬の間も花が咲き続けていました。 ほとんど大きくなりませんが、...
お庭と市民農園で楽しみながら気ままに野菜作りするブログです。
鉢栽培のサイパンレモン。今年は玄関先の屋外で冬越しさせましたが、冬の間も花が咲き続けていました。 ほとんど大きくなりませんが、...
鉢栽培のサイパンレモンが収穫時期を迎えました。 色づいた黄色が綺麗に映えます。 今年は8個くらい実をつけました。...
鉢栽培のサイパンレモンですが、本日少し収穫しました。 収穫というよりは枝が折れてしまったからなんですが・・・。 ...
昨年から鉢栽培しているサイパンレモンですが、黄色く色づいていきましたよ。 今年は8個結実しました。 大き...
昨年から始めた鉢栽培のサイパンレモン。 まだ緑色ですが、レモンが大きくなってきました。 6個くらい実がなっています。 ...
昨年から鉢栽培しているサイパンレモンですが、今年も開花しました。 写真は少し前のもので今は落花しています。 それ...
鉢栽培のサイパンレモンですが2つ収穫しました。 昨年購入してはじめての収穫になります。 レモンは寒さに弱いため夜間は玄関に取り込...
先日買ったサイパンレモンの苗を鉢栽培しています。 買ったときは小さかったレモンですが、大きくなってきました。 夏は結構キアゲハの...
サイパンレモンの鉢栽培の栽培レポート。サイパンレモンの紹介。