昨年収穫して保存しておいたサトイモを植え付けました。
段ボールにいれて家の中で保存しておいたところ芽がではじめました。

品種は土垂と赤芽です。
半分くらいは親株です。
今年は逆さ植えでも試してみます。
逆さ植えだと芋が下の方につくので土寄せの手間が少し省けます。
さて、収穫量はどうでしょうか。
2列で比較してみることにします。
肥料は牛糞堆肥+過リン酸石灰+化成肥料を溝施肥してからサトイモを植えました。
40センチ間隔にサトイモをおいて5センチほど土をかけておきました。

2カ所の市民農園に40個ほど植えました。
まずは芽が出てくるのを気長に待ちましょう。