
パパイヤの花が開花
庭で栽培中のパパイヤですが、ちょっと前ですが開花しました。 葉っぱの割にはかわいい花です。 雌花のようなので着果が楽しみです...
庭で栽培中のパパイヤですが、ちょっと前ですが開花しました。 葉っぱの割にはかわいい花です。 雌花のようなので着果が楽しみです...
庭で栽培中のパパイヤ(パパイア)ですが、梅雨あけとともに生長が旺盛になってきました。地植えのものは170cmを超えてきました。 ...
関東地方も長かった梅雨もやっとあけました。 庭のブルーベリーも収穫のピークとなっています。 ただいまの時期はハイブッシュの終盤と...
今年の梅雨明けは8月になりそうとニュースで言っていました。 天候不順で野菜も高騰しているようで、妻曰く近所のスーパーでも買う気がしない...
せっかくの4連休も連日の雨・雨・雨。 コロナもあり、結局ゴルフの打ちっぱなしに行っただけの4連休になってしまった。 今年の異常に...
今年の長い梅雨。それも雨が多いせいで、ウリ科の野菜が芳しくありません。 元気なのはゴーヤくらいでしょうか。 とうとうGWに植えつ...
我が家のブルーベリーが収穫のピークを迎えています。 雨にも負けず、ブルーベリーは元気です。 ラビットアイ系のブルーベリーも色づき...
なかなか梅雨があけそうにないですね。 最近太陽の光をあまり見てない気がします。 さて、キッチンガーデンエリアのスイカが大きくなっ...
今日も一日中降ったりやんだりです。 庭で栽培中のメロンが連日の雨でとうとう枯れ始めました。 ころたんとサンライズですが、3株のう...
毎日のように雨が降ってトマトの割れが心配ですが、今のところ比較的綺麗なトマトが収穫できています。 今週は大玉トマトのホーム桃太郎の収穫...