ブルーベリーの剪定とカイガラムシの駆除
寒さが続いていますが、今週はブルーベリーの植え替えと剪定、害虫駆除を行いました。 まずはコガネムシの幼虫の被害にあっていないか、ぐらつ...
寒さが続いていますが、今週はブルーベリーの植え替えと剪定、害虫駆除を行いました。 まずはコガネムシの幼虫の被害にあっていないか、ぐらつ...
今年の夏、我家を楽しませてくれたパパイヤ(品種:ハワイオウロ)ですが、朝晩の冷え込みが厳しくなってきたので、枯れる前に収穫しました。 ...
先週ですが、12月に入る前に秋野菜をできるかぎり収穫しました。 まずはサトイモ。 赤芽と土垂です。 11月から食べる分だけ...
秋じゃがの「にしゆたか」ですが、まだ葉が元気ですが試し収穫してみました。 試し掘りといっても掘り起こすのではなく、手探りで大き...
今年は例年栽培している「べにはるか」と「安納芋」の芋ヅルが買えなかったので、ポット苗の「シルクスイート」と「べにあずま」を栽培した。 ...
今年は庭での地植えと鉢栽培の2株パパイヤ(パパイア)を栽培しています。 パパイヤはホームセンターで買ってきた「ハワイオウロ」という矮性...
11月中旬はタマネギの植え付け時期ですね。 今週末は穏やかで非常に過ごしやすい天気でしたが、我が家でも週末にタマネギを植えつけました。...
庭で栽培中のパパイヤですが、最近の朝晩の冷え込みから生育が鈍ってきました。 耐寒温度は5度なので、茨城県ではあと1ヶ月持つかどうかでし...
今年収穫したニンニクを9月終わり頃植えつけて3週間ほどたちました。 健康野菜の王様のニンニクは放任でも栽培しやすくずぼらな私にはぴった...
タマネギのセルトレイ苗の様子です。 今年もセルトレイに種まきして育苗しています。 今年の品種はいつものベト病に強い「ラッキー」と...